【Watson×LINE】LINEを人工知能と繋げてみよう【初心者歓迎】
2018.11.0313:30~17:00
このイベント情報は、https://x-hack.connpass.com/event/105073/ からの転載になります。イベント申し込みは元記事からお申し込みください。
IBM Watson (AI) の Watson Assistant (旧称 Conversation) とLINEを連携させ、カスタマーサポートサービスのような 問い合わせを処理する会話アシスタント機能を持ったbotを作成します
例えば、服の色やサイズ、生地、好きなデザインなどをWatsonがユーザーとコミュニケーションを取りながらオススメをしてくれるような接客AIのようなものを作ることができるようになります
FAQやカスタマーサポートをWatsonに担わせることもできるようになります
このイベントで学べること
IBMクラウドの Watson Assistant をカスタマイズし、特定の業務フローを行えるようにトレーニングさせる方法を学べます
顧客とWatsonのインターフェースとして、LINEを使ったやり取りが可能なように環境設定ができるようになります
Node-Redのプログラミングの基礎を習得できます
事前準備のお願い
下記のアカウントの取得を済ませておくと、当日大変スムーズです。
ご協力おねがしいます!!
IBMアカウント https://www.ibm.com/watson/developercloud/assistant/api/v1/curl.html?curl
LINE Developersアカウント https://developers.line.me/console/
設備
会場に電源、wifiがあります。
ノートPCは持ち込みになりますので、電源と一緒に持参してください。
対象
大学生、社会人の方でプログラミングに興味のある方、勉強中の方
基本的なPC操作ができる方
ノートPCの持ち込みができる方
Watsonに興味のある方、LINE botに興味のある方
ビジネスにWatsonの人工知能を活用したい方
持ち物
ノートPC (必要な人はアダプターも一緒に)
LINEのアカウント (LINEのAPIを使用するために必要になります)
LINEアプリが入ったスマートフォン
主催者
株式会社X-HACK (https://x-hack.jp)
お問い合わせ
smatsuda@x-hack.jp