このイベント情報は、 https://www.facebook.com/events/342385659996210/からの転載になります。イベント申し込みは元記事からお申し込みください。
仕事をチョット楽しくしてみよう〜lego® Serious Play®メソッドと 教材を活用したワークショップ〜
今、どんな仕事をしていますか?
楽しく働いていますか?
日本人は1日の3分の1を仕事に時間を使っています。
起きている時間の半分近くを占める働く時間。
せっかくだから楽しい時間になる方が良いですよね?
LEGO® SERIOUS PLAY®のメソッドで今の仕事を形にし、更にワクワクを足して楽しくしちゃいましょう!
★子供向けのLEGO®ブロックを使って、参加者同士で対話するワークショップです。シンプルでどんな方でも参加可能です。
【LEGO® SERIOUS PLAY®とは】
ロバート・ラスムセン(当時のレゴ社教育部門 研究開発統括)を中心としたメンバーが、MITメディアラボのシーモア・パパート教授が提唱する、教育理論「コンストラクショニズム」を基に、2001年 LEGO® SERIOUS PLAY®のプロトタイプを完成させたのが起源です。
■こんな方にオススメ!
・レゴ®シリアスプレイ®メソッドに興味がある方
・楽しみながら仕事について考えてみたい方
・毎日を楽しく過ごしたい方
・仕事にちょっともやもやがある方
・その他、本イベントに関心のある方
■日時
2019年8月4日(日) 10:30~12:30(10:15開場)
■場所
Impact HUB Tokyo
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-11-3 印刷工場1階
https://hubtokyo.com/
※会場への直接のお問い合わせはご遠慮下さい。
■定員
先着8名
■参加費
1,000円(税込)
※当日現金にてお支払いください。
■申し込み方法
定員に達したため、お申込みは締め切らせていただきます
■主催/ファシリテーター
株式会社ワタリドリ 塚原 昌代
レゴ®シリアスプレイ®メソッドと教材活用トレーニング修了認定ファシリテーター
※ご不明な点やお問い合わせは下記URL、または、メッセージ、ディスカッションへの投稿からお願いいたします。
https://forms.gle/2xXke6rvVfWrQjoB6